2009年09月24日

正負の法則 by 美輪明宏

美輪明宏さんの言葉にお気に入りがあります。

「正負の法則です」

以下、
http://fashiontraveleat.blogspot.com/2009/09/blog-post_10.html

からの引用です。


ああ正負の法則 美輪明宏



スピリチュアルが流行る前に出た、美輪さんの本です。
以下まとめました。




・人並みに働いていたのでは、人並みか人並み以下くらいにしかならない。人並み以上になりたければ、人の三倍くらいは働かなければならない。


・月々もらえるものは給料ではなく、我慢料だ。大抵の事には我慢しなくてはならない。


・腹八分。粗食にして、食べるものも我慢する。ガンで死んでいたのは、昔は酒飲みか美食家だけだった。


・人間関係は、すべて腹六分にするべき。浅く付き合えば、互いの長所だけで付き合っていける。嫌な部分はお互い 見ない 見せない で平和に過ごす。


・本当の友人は、一生のうち一人か二人出来るか出来ないかのもの。孤独=惨めではない。


・楽あれば苦あり。何かを得れば何かを失う。何かを失えば何かを得る。



自分なりに理解したり、実感していることもあり、
よく子供たちに話します。

「嫌なこと、面倒なことがあったら、喜んで
受けなさい。」

正負の法則では、感情も関係あると思います。
自分にとってマイナスなことが起こったとき、
「嫌だなあ」とか「ムカツク」とか、ものに当たったりすると
そのマイナスをそこで打ち消してしまいます、
で、チャラになる。
でも、忍んで喜んで受けると
いつの日かプラスになって返ってきます。
ただ、それがいつなのかはわかりません。

でも、ためればためるほどに、よい結果となって返ってくるのです。

だから、子供たちには

「自分にとってマイナスに感じることは喜んで受けると

”幸福”の貯金になる」


と、教えるようにしています。

逆もまたしかりで、、、、

「よいことがあったとき、皆に還元しないと

マイナスになって返ってくる」



たとえば家を新築することなどは、ものすごい「正の力」が必要です。

だから、家を建てる前後で、身内が亡くなったり、
様々な不幸が起こったりします。
自分もそうだったし、離婚の危機だったりもしたのです。(恥ずかし)

自分にはまだ、家を得るだけの正の力が足りなかった、
と反省して、悔い改めるしかありません。


それから、

「道で霊柩車とすれ違ったら”幸運”」

これは、どういう意味に考えるかというと、
霊柩車は「不幸」なので、その周りに「幸福」
というプラスが生まれるからなのだそうです。

ですからそれを「受ける」には
霊柩車に弔いの意を捧げるべきでしょう。

だから、僕などは幸運ばかり続くと、不安になってきます。
幸運の時は慎重になって、できるだけ周りに還元できるように
気をつけるようにします。

世界名作劇場の「愛少女ポリアンナ物語」

のポリアンナのように、

「よかった探し」や「感謝」

の生活、送ってみませんか?



posted by ぷーーさん at 23:21| Comment(3) | TrackBack(0) | 今日の「ひとこと」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぷーーさん
この日記何度も開いて読みました。
すごく前にmixiの日記に書いたことのある
私の母親が唯一信条として五人のこどもに伝え続けていることで、ビックリしました。

表現方法は違うけど・・・
母は「蒔いた種は刈り取らなければいけない」「泣かすより泣かされた方がいい」etc

今まで美輪明宏さん好きではなかったけど
ぷーーさんのこのブログで本を探してみます。
こんな、自分では知ることの出来ない、
ステキな言葉(情報)友人から教えてもらえて嬉しいです。

これからもまた情報発信し続けてください。
読み逃げ?しちゃうかも知れませんが、
必ず伝わりますから
必ず響きますから
Posted by yasu at 2009年09月28日 23:04
ヤスさん。
暖かいメッセージありがとう。
ブログ再開してから、言いたいことは
まだまだいっぱいあります。
反応は前よりずっと乏しいけれど、
たった一人でも、
何度も何度も読んでくれる人がいるのなら、

ずっと、ずっと、

「出し続けます。」

次回予告は「アンパンマンのテーマ」
を考えます????

こうご期待!。
Posted by ぷーー at 2009年09月28日 23:49
うん。お願いします。
ぷーーさんの日記、読んだ瞬間、うーーーん
と、胸にくるものがあり
きっと、読んだ皆さんも、読んだだけで満足して居るんだと思いますよ。
私は全てコメントしたいんだけど
簡単に軽く(適当に?)コメントすることが出来ないため・・・読んで自分なりに色々考えて、余韻に浸っています。

あっ
もちろん深イイ話じゃなくてもくだらない笑える話しも大好きです。

Posted by yasu at 2009年09月29日 07:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
スピード登録&高額収入ならDPアフィリエイト

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。